てぃーだブログ › 上江洲伸一郎の空いた時間 › JC › 岩手⑥

2011年04月25日

岩手⑥

岩手に来て今日で10日目です。
いよいよ明日沖縄に帰ります。

地元の人達とたくさん会話をする事が出来ました。皆に笑顔になってもらおうと思っていましたが、地元の人達の明るさや強さを感じて、逆に私が勇気付けられたような感じです。
皆さんが町を再建させるお手伝いに少しでもなったでしょうか?
たった10日間でしたが岩手県陸前高田の皆さん本当にお世話になりました。

4月28日は四十九日です。
今回の津波でお亡くなりになった皆様のご冥福を心よりお祈りいたします。

陸前高田の大石公民館では地元の人達が独自で銭湯を準備して毎日、お風呂を楽しみに暮らしています。
そこには自前のカフェもあり地元の憩いの場所として毎日頑張っています。
岩手⑥


岩手⑥



米崎保育園では、集まりすぎた物資を地域の人達に使って頂く為にバザーを行っています。
岩手⑥



ガソリンスタンドもオープンしました。
岩手⑥



津波で海水をかぶった桜もしっかりと咲きました。
岩手⑥



少しずつ少しずつ何年何十年掛かっても陸前高田の皆さんが自分の手で町を再建させる日を楽しみにしております。


同じカテゴリー(JC)の記事
ボランティア報告③
ボランティア報告③(2011-05-25 16:36)

ボランティア報告②
ボランティア報告②(2011-05-25 16:32)

ボランティア報告①
ボランティア報告①(2011-05-25 16:27)

第5回会員会議所
第5回会員会議所(2011-05-21 16:07)


Posted by ぐっきー at 14:37│Comments(0)JC
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ぐっきー